ますきーた

mascii(ますきー)がQiita(きーた)に書いてなかった記事を書くブログ

「しがないラジオmeetup 1」で感じた、継続の大切さ

しがないラジオってなに?

SIerのSEからweb系エンジニアに転職したんだが楽しくて仕方がないラジオ」 略して「しがないラジオ」だそうです。
SIerに新卒入社してWeb系エンジニアに転職した @zuckey_17さん、@jumpei_ikegamiさんがパーソナリティです。

私のしがないラジオ歴

恐らく私のしがないラジオ歴は比較的長く、2017年3月のWe Are JavaScripters! @5th@zuckey_17さんがLTでラジオの宣伝をされていたのをきっかけに、聴き始めました。
そのときはギリギリ学生でSIerに新卒入社する直前だったため、私のSIerにいた時期をしがないラジオ歴がラップしているということになっています。

しがないラジオmeetup 1とは?

5月23日に渋谷にあるサポーターズさんで開催された、ポッドキャスト『しがないラジオ』のリスナーみんなで、わいわいLTしましょう!という会でした。オフ会みたいなものと言えば、そうなのかもしれません。

しがないラジオmeetup 1 に参加してみて

奇跡が起きた

なんと前職のSIerで同時期に辞めると聞いていた先輩(別部署だったため名前は知っていたものの顔は知らない人だった)から声がかかりました...!
なぜ辞めるのかや、先輩の部署についてなど、在職中にお会いできたら聞いてみたかったことが多く聞けました。前職OB会やりたいね、というお話もしたりしました。ありがとう、しがないラジオ!

継続って大切だと思った

ラジオを聴き始めた2017年の春頃は、「SIerのSEからweb系エンジニアに転職したんだが楽しくて仕方がないラジオ」なんてニッチそうなラジオ、正直あまり流行らないのではないかと思ってました。
しがないラジオmeetup 1で感じたのは、ラジオでも何でもいいので継続してみることの大切さかと思います。
ラジオを続けていたらサポーターズさんの一室が満席になったことが、継続してみることの大切さを証明していました。

@morix1500さんのLTからも、継続の大切さを伝わりました。

まとめ

参加者の皆さんが参加レポートを出しているのをみて、この記事を雑に出してみました。
なかなかこのブログは継続していませんが、何か継続し続けてみようという気持ちになりました。